【MTG】初めてのMOドラフト!(二発目)
2009年11月16日てなワケで、即二度目ドラフト~ww
今度はほとんどやっていないゼンディカー。
プレリ以来…せいぜい二、三回かな?
ということで1パック目…これはなかなかの良パック。
だが、レアは忘れた(笑)たぶんカスでした。
で、ここで僕は夜鷲をチョイス。
初手でダブルシンボルは本当は取りたくないんだけど、まあコイツは書いてあることがデタラメなので。
あと、一応構築で吸血鬼をやろうと思っていたってのもある。←おい(-ω-;)
その後、まあまあの流れで進み、黒緑が確定。
んで2パック目…変わり樹キター!!
まあ別にトップレアってわけじゃないけど、同盟者はかなりイイ感じ。
ちなみに1パック目は同盟者がぐるぐる回ってたから、同盟者コレクターはいないと予想。
ここから同盟者ピックに全力をそそぐ。
まあ結局オランリーフの生き残りは一枚しか取れなかったけど、なんとかニマーナとか射手とか取れたので大丈夫そう。
てか我ながら今回は強いぞ!!!
ということでデッキの詳細。
緑t黒
変わり樹のレインジャー
林壊し
捕食者の衝動
バジリスク
ハロー*2
鹿
生き残り
夜鷲
マラキールの門番
サイドには、
召喚の罠
赤昇天
で、
結果は、
見事、
一没wwwww
でも今回はちゃんと理由があります。
そう、言い訳があります。
実は、時間切れで負けました(ё_ё)
というのも、まだMOの操作に慣れていないのに加え、
上陸とか同盟者とか、出る度に効果が発動して、手こずってる間に時間切れ。
ちなみに一勝した後のニ戦目で、場もかなり押してたのでかなり悔しい(≧д≦)
これを教訓に、しっかりカジュアルプレイで練習して参ります(__)
ということでニ回目のまとめとしまーす。
神レアプリーズ!!!www
今度はほとんどやっていないゼンディカー。
プレリ以来…せいぜい二、三回かな?
ということで1パック目…これはなかなかの良パック。
だが、レアは忘れた(笑)たぶんカスでした。
で、ここで僕は夜鷲をチョイス。
初手でダブルシンボルは本当は取りたくないんだけど、まあコイツは書いてあることがデタラメなので。
あと、一応構築で吸血鬼をやろうと思っていたってのもある。←おい(-ω-;)
その後、まあまあの流れで進み、黒緑が確定。
んで2パック目…変わり樹キター!!
まあ別にトップレアってわけじゃないけど、同盟者はかなりイイ感じ。
ちなみに1パック目は同盟者がぐるぐる回ってたから、同盟者コレクターはいないと予想。
ここから同盟者ピックに全力をそそぐ。
まあ結局オランリーフの生き残りは一枚しか取れなかったけど、なんとかニマーナとか射手とか取れたので大丈夫そう。
てか我ながら今回は強いぞ!!!
ということでデッキの詳細。
緑t黒
変わり樹のレインジャー
林壊し
捕食者の衝動
バジリスク
ハロー*2
鹿
生き残り
夜鷲
マラキールの門番
サイドには、
召喚の罠
赤昇天
で、
結果は、
見事、
一没wwwww
でも今回はちゃんと理由があります。
そう、言い訳があります。
実は、時間切れで負けました(ё_ё)
というのも、まだMOの操作に慣れていないのに加え、
上陸とか同盟者とか、出る度に効果が発動して、手こずってる間に時間切れ。
ちなみに一勝した後のニ戦目で、場もかなり押してたのでかなり悔しい(≧д≦)
これを教訓に、しっかりカジュアルプレイで練習して参ります(__)
ということでニ回目のまとめとしまーす。
神レアプリーズ!!!www
コメント