【MTG】19/10/26真珠亭例会レガシー
2019年11月8日 Magic: The Gathering今更ながら、10/26に復帰第一弾として真珠亭さんの例会レガシーに参加してきました。
デッキはいつもので、《ウルザの後継、カーン》を採用したバージョンです。
PW使うなんて久々すぎる。
R1 死の影 〇〇
G1
後攻。
アンシー→囲いでCoWを落とされてスタートし、嫌な予感しかしない。
返し1Tの三玉は目くらまし。
先方はがんがんライフを削って、死の影がおもむろにこんにちは。
WWK時代は現役だったので知ってるとはいえ、1マナ7/7て。
でもDOMカーンのトークン生成とファクトリーが強く、押し切って勝ち。
in窒息2
out血清の粉末2
G2
後攻1TのCotVはWillで弾かれるも、アンシーを不毛してマナスクリューさせてしまい坊主めくりで勝ち。
R2 SnT全知入り ××
G1
後攻。
先方の1Tペタルに嫌な予感。
返しはCotVをX=1。
先方2TにSnT→全知→青願い→直観→エムラ。
えっぐ。
in 亡霊の牢獄4
out 血清の粉末2 煙突2
サイドにSnT有効牌が全然なくて泣く。
謙虚か忘却の輪ほしい。
G2
亡霊の牢獄2とCoWでグダらせたけどダメ。
SnTとの対戦は、チャリスと三玉でマスカンのカードをを封じ切れないのがつらいな〜。
R3 多色コントロール ×⚪︎△
G1
初めて見る王家の跡継ぎにワクワクしてたら煤カウンター乗せ忘れたりして、気付いたらジェイス奥義を決められて負け。
この負け方、CTG全盛期以来だわ。
in 亡霊の牢獄2
out 血清の粉末2
どんなデッキなのかよくわからなかったので、見えたタルモ対策のためにプリズン投入。
G2
根絶でCotVか三玉かどちらか抜かれるも、ゲドンぶっ放したりしてただひたすらぐだぐださせて勝ち→スタックスの真骨頂!!
ここもDOMカーンがえらかった。
2枚目が来てる時の安心感たるや。
in,out 失念。たぶんしてない。
G3
煙突でボードコントロールして、あと1回殴るだけまで行くも時間切れ。
自分のプレイの遅さと下手くそさのせいでした、申し訳。。
R4 黒リアニ ×⚪︎×
G1
後攻。(今日のダイスおかしいだろ)
先方1Tにダクリ→納墓→釣り竿→グリセル。マジック恐ろし。笑
in 力線4helm3
out 煙突4ゲドン3
G2
1T力線→チャリスx=1。
2Tチャリスx=2。
G3
ワンマリでのヌルハンドキープが祟ってグリセル着地。
カラカスで戻して時間を稼ぎ、カーンもがんばったけど、飛んできた天使が止まらず。
お相手と感想戦でお話ししましたが、やはり黒力線引くまではトリマリぐらいした方がよかった。
相手が黒単タイプとわかっていたなら尚更。
全体的な感想。
・マリガン
新しいマリガンを初めてしましたが、これはなかなかいい感じですね。
スタックスやストンピィのような初手への依存度が高いデッキの場合、尚更いいです。
・DOMカーン
強い。えらい。
ただ、プラス能力は結局相手に選択権がある(=弱い)のが弱い印象。
基本はトークン生成で使い捨てて、運が良ければ煙突に捧げる感じかな。
・クビ候補
血清の粉末はほとんど機能せず。
久しぶりのマジック、楽しすぎて吐きそうでした。
お誘い・対戦していただいた皆さんありがとうございました。
デッキはいつもので、《ウルザの後継、カーン》を採用したバージョンです。
PW使うなんて久々すぎる。
R1 死の影 〇〇
G1
後攻。
アンシー→囲いでCoWを落とされてスタートし、嫌な予感しかしない。
返し1Tの三玉は目くらまし。
先方はがんがんライフを削って、死の影がおもむろにこんにちは。
WWK時代は現役だったので知ってるとはいえ、1マナ7/7て。
でもDOMカーンのトークン生成とファクトリーが強く、押し切って勝ち。
in窒息2
out血清の粉末2
G2
後攻1TのCotVはWillで弾かれるも、アンシーを不毛してマナスクリューさせてしまい坊主めくりで勝ち。
R2 SnT全知入り ××
G1
後攻。
先方の1Tペタルに嫌な予感。
返しはCotVをX=1。
先方2TにSnT→全知→青願い→直観→エムラ。
えっぐ。
in 亡霊の牢獄4
out 血清の粉末2 煙突2
サイドにSnT有効牌が全然なくて泣く。
謙虚か忘却の輪ほしい。
G2
亡霊の牢獄2とCoWでグダらせたけどダメ。
SnTとの対戦は、チャリスと三玉でマスカンのカードをを封じ切れないのがつらいな〜。
R3 多色コントロール ×⚪︎△
G1
初めて見る王家の跡継ぎにワクワクしてたら煤カウンター乗せ忘れたりして、気付いたらジェイス奥義を決められて負け。
この負け方、CTG全盛期以来だわ。
in 亡霊の牢獄2
out 血清の粉末2
どんなデッキなのかよくわからなかったので、見えたタルモ対策のためにプリズン投入。
G2
根絶でCotVか三玉かどちらか抜かれるも、ゲドンぶっ放したりしてただひたすらぐだぐださせて勝ち→スタックスの真骨頂!!
ここもDOMカーンがえらかった。
2枚目が来てる時の安心感たるや。
in,out 失念。たぶんしてない。
G3
煙突でボードコントロールして、あと1回殴るだけまで行くも時間切れ。
自分のプレイの遅さと下手くそさのせいでした、申し訳。。
R4 黒リアニ ×⚪︎×
G1
後攻。(今日のダイスおかしいだろ)
先方1Tにダクリ→納墓→釣り竿→グリセル。マジック恐ろし。笑
in 力線4helm3
out 煙突4ゲドン3
G2
1T力線→チャリスx=1。
2Tチャリスx=2。
G3
ワンマリでのヌルハンドキープが祟ってグリセル着地。
カラカスで戻して時間を稼ぎ、カーンもがんばったけど、飛んできた天使が止まらず。
お相手と感想戦でお話ししましたが、やはり黒力線引くまではトリマリぐらいした方がよかった。
相手が黒単タイプとわかっていたなら尚更。
全体的な感想。
・マリガン
新しいマリガンを初めてしましたが、これはなかなかいい感じですね。
スタックスやストンピィのような初手への依存度が高いデッキの場合、尚更いいです。
・DOMカーン
強い。えらい。
ただ、プラス能力は結局相手に選択権がある(=弱い)のが弱い印象。
基本はトークン生成で使い捨てて、運が良ければ煙突に捧げる感じかな。
・クビ候補
血清の粉末はほとんど機能せず。
久しぶりのマジック、楽しすぎて吐きそうでした。
お誘い・対戦していただいた皆さんありがとうございました。
コメント